【チェックリスト付き】共通テストに持っていきたい持ち物リスト

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。


共通テストに向けて勉強を続けているかとはおもいますが、当日の持ち物の準備はすすんでるでしょうか?


せっかく勉強を続けてきたのに、何か忘れ物をして実力を発揮できないと悔やんでも悔やみきれません。


共通テストで忘れ物をしないように、持っていくとよいものをまとめました。

持ち物チェックリスト

まず最初に持ち物チェックリストを掲載します。

参考にしてください。

忘れると受験できない!必須アイテム

受験票

共通テストの最重要アイテム。

これだけあればあとは最悪現地で購入するなり友達から借りるなりしてなんとかなりますが

受験票だけはどうにもなりません。

受験票だけは忘れないように。

忘れると致命的!重要アイテム

筆記用具

解答用に鉛筆・消しゴムの他、鉛筆削り

また解答には使えないことになっていますが下書き用にシャープペンも持っていくのもいいでしょう。

鉛筆は折れることも考えて6本ほど、

消しゴムは落とせば試験官が拾ってくれるはずですが念のため2つは持っていきたいところです。


現金

受験会場までの交通費・食事代などに。


不意の交通障害の時にタクシーを利用できたり、鉛筆を忘れたときにコンビニで購入できたりするのでできるだけ多く持っていくことをお勧めします。

昼食

共通テストは朝から夕方までの長丁場なので昼食は必須です。


現地のコンビニ調達もあるなら可能は可能ですが、同じく現地調達したい受験生が殺到する可能性が高いので、出発前に家の近くで調達するかお弁当を持参するのがよいでしょう。

飲み物

受験会場に指定されるような場所にはたいてい自動販売機があるでしょうが、必ずしも使用できるとは限らないのでやはりもっていくのがいいでしょう。


トイレが近くならないようにコーヒー・紅茶などは避けるのが無難です。

時計

受験教室に時計があるとは限らないのでほぼ必須です。


アラームがうっかり鳴ると心臓に悪いですので、なるべくなら時計機能だけのものを持っていきましょう。


もちろんスマホは使えません。

参考書

共通テストは休憩時間が長いですから、その間にすこしでも勉強できるものを持っていきたいですね!

  最後のあがきが1点を左右するかもしれません!


参考書は多すぎると重くて意外と体力を奪われます。


あれもこれももっていかずできるだけ厳選して持っていくようにしましょう。

持っておくと安心!便利アイテム

おやつ

長丁場なのでおなかがすいたときのために持っておきたい。
糖分を補給できるチョコレートなどの甘いものがいいですね。

カイロ

真冬の試験なので寒くて手がかじかむようではパフォーマンス発揮できない可能性があります。

実際受けてみると特に会場にいくまでの道中で手が冷えることもありますので、 手を温められるカイロがあると安心です。

上着

カイロと同じく、試験中に寒い場合に羽織れるものがあると安心です。

念のため持っておきたい!有用アイテム

ティッシュ

寒いので鼻をかむときに

受験案内


ないと受験できない!・・・というわけではないですがなにか突然確認したくなったときにあるといいかもしれません。

生徒手帳(浪人生なら身分証明書)

共通テストで身分を証明したいことはないかもしれませんが、急なトラブルに巻き込まれたときに持っておくとスムーズに解決するかもしれません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました